Company
会社概要

社長挨拶

当社は1968年に、初代 正澄により 株式会社 旭紙工の加工部門として創設され、時代の変化に合わせて様々な製品の加工に携わって参りました。
また多くの方々のお力添えのお陰で、2018年には創立50周年を迎えることが出来ました。

人間の感覚機能を大きく5つに分類したものを、『五感』と呼ばれております。
その『五感』の中で、『視覚』をもっとも使っており、その割合は8割以上とも言われております。
また、私たちの生活の中では、様々な情報が行き交い、『視覚』に頼りすぎている部分が多くあります。
このように『視覚』に偏りすぎると他の感覚機能が衰えるとも言われております。

山や川、海などの自然の中に身を寄せ、日々の生活の中で他の感覚機能を意識することで、
本来、人間が持っている『感覚』を取り戻し、更なる『第六感』を研ぎ澄ませる事が出来ると
先代の和明より教えられました。

そういった教えを大事にしつつ、未来を切り開く力に期待し、この先へと繋げていければと考えております。

代表取締役
齋藤 正憲

社章について

社章

私たちの使命である『Speed』『Safety』『Service』の3Sを元にデザインされております。

青色とアイスブルー色で爽快感を出し、『S字』で『Speed』をイメージし、
六角形で古来より縁起のいい物とされてきた亀の甲羅のように固く守るという『Safety』、
そして最後に『旭紙工』の『A』と『摂津旭紙工』の『S』を一部重ねることで
お互いが協力し合い、今後も『Service』の向上を目指すという、右上向きの矢印で表しております。

会社沿革

1968年6月
昭和43年6月
創設者 齋藤正澄により株式会社旭紙工の加工部門として大阪市大正区市岡に有限会社日工舎を創設
1981年6月
昭和56年6月
本社を大阪市東淀川区小松へ移転
1982年11月
昭和57年11月
茨木第一支社開設
1987年11月
昭和62年11月
茨木第二支社開設し、有限会社茨木旭紙工を創設
2000年12月
平成12年12月
本社・茨木第一支社を摂津市鳥飼に集約し、有限会社摂津旭紙工と改称
2004年4月
平成16年4月
齋藤正澄は会長、齋藤和明は代表取締役へ就任
2006年8月
平成18年8月
東大阪市長田で長田支社開設
2010年4月
平成22年4月
有限会社摂津旭紙工と有限会社茨木旭紙工を統合し、株式会社摂津旭紙工と改称
2014年4月
平成26年4月
摂津市鳥飼現在の鳥飼支社を購入
2015年3月
平成27年3月
長田支社を閉鎖し、鳥飼支社開設
2015年11月
平成27年11月
齋藤正憲取締役就任
2018年5月
平成30年5月
齋藤和明は会長、齋藤正憲は代表取締役へ就任
2018年12月
平成30年12月
茨木市豊川現在の豊川支社購入
2019年4月
平成31年4月
豊川支社開設

会社概要

会社名
株式会社 摂津旭紙工
所在地
大阪府摂津市鳥飼中2-8-51
設立年月
1968年6月
電話番号
072-650-0012
FAX番号
072-650-0015
代表者名
齋藤 正憲
事業内容
1.包装・充填サービス
2.不動産賃貸業
資本金
4,320,000円
従業員数
70名
取引銀行
三菱UFJ銀行
北大阪信用金庫